特集

オールナイト・富士はやぶさ



 最後の九州ブルトレ・富士はやぶさ。走行中の富士・はやぶさを撮影するには静岡以東・山口以西へ遠征へいかなければ・・・・。・・・デジタルなら夜間撮影できるぞ。駅ならば照明で少しは明るいかな・・・。近所で1レなら深夜0時頃・2レなら深夜4時頃、夜勤帰りなら撮影にいけそうです。とにかくチャレンジしてみました。カメラはD300。もちろん走行中の列車にフラッシュをたいたりせず高感度で撮影しています。また駅で撮影するときは必ず駅員さんに一言声をかけて許可をもらってから撮影しています。




SS1/100 F6.3 ISO2000
通い始めの初日。この日はM山駅での1レ。
ただ写っているだけ・・・。ノイズだらけ。もっとひきつけないと。架線柱も邪魔です。しばらく失敗ばかりの日々が続きます。しっかり写っている確立は20%くらいです。




SS1/30 F5.3 ISO1000
この日はY洲駅で2レ。眠たい目をこすりながらファインダーをのぞきます。ノイズが気になりISO1000でシャッタースピードは1/30で。う〜ん、だいぶましになってきましたがひきつけがたりないし暗いし。次は連射で撮影してみよう。




SS1/30 F5.3 ISO2000
Y洲駅で2レ。この時間に起きているのに慣れてきました。それにしてもめっちゃ寒い夜でした。連射で撮影。一番きれいに写っていたのがこれです。暗さが気になったのでISO2000で撮影。・・・そうだ次は明るいレンズで撮影してみよう。





SS1/40 F3.2 ISO1250
この日もY洲駅で2レ。明るいレンズのおかげでISO1250で撮影できました。露出が稼げるのですがピントがはずれやすく重たいレンズのため体力と慣れが必要です。シャッタースピードはもう少し遅めが良かったでしょうか?




SS1/30 F2.8 ISO1250
M駅での1レです。この日はお客さんが多く、撮影していたらジロジロ見られました・・・。この日は45号機。美しい車体です。やっと重たいレンズに慣れてきました。しかしなかなかヘッドマークにドンピシャの写真が撮れない・・・。斜めに流して撮るのは難易度が高いです。D300のカタログを見ていたら秒間8コマで撮影できるバッテリーが・・・。これがあればへたな鉄砲数撃ちゃ当たる・・・かも。次の日には注文していました。





SS1/40 F3.2 ISO1250
M山駅で2レ。めちゃ冷え込みました。こんな時間から駅員さんは始発の準備をされていました。駅員さんとお話しながら2レを待ちます。この日はニューバッテリーのシェイクダウンです。明らかにシャッター音が変ったのが分かりました。かなりのスピードでM山駅通過。なんか照明が暗い・・・。満足いく結果にはなりませんでした。道具は揃っても腕を上げなければいい写真は撮れないですね。
寝不足の日々が続きます・・・。





SS1/30 F3.2 ISO1250

リンク先の方の写真展に行ったときMさんに「流し撮りは連射ではなく一発切りで撮影する。」とのこと。なるほど。そういえば連射で撮影しているときも一番最初のコマが成功している確立が高いです。
この日はPF型が牽引の2レをY洲駅にて撮影。緊張のあまりかなり向こう側でシャッターを切ってしまいトリミングを実施しています。次回は他の駅でも撮影しようと思います。


inserted by FC2 system